なんかこう、、複雑な気持ちになりました。
2018年06月29日
台湾 十分 きても十分こなくても充分
なんかこう、、複雑な気持ちになりました。
台北 瑞芳駅 から 十分 タクシー 料金 ウーバー
2018年06月27日
最低限のサプリメントはどれ?
ホームページ、メルマガも読ませていただいています。
サプリメントを検討しています。いま、自律神経や心の落ち込みで悩んでいます。フェリチンも低い
安定剤や抗うつ剤を飲むことに依存があるので抵抗があり、でもつ
2018年06月25日
お台場の夕焼け
2018年06月22日
夜と霧 の フランクルが書いた それでも人生にイエスと言う
2018年06月21日
敏感な人、HSPにも栄養療法、サプリメントでよくなる
●聴覚過敏が落ち着いた体験談
動画でご一緒している都丸ちゃんに、Nさんより感想メールが届いたのでご紹介します。
橋本翔太さんのコーダサプリメントの鉄も昨夜から飲み始めました。ここ数日、聴覚過敏が落ち着いてきた感じがします。食器を洗っていてもあまり気にならなくなりました。
昨日は布団を干して掃除機をかけて衣替えをして、やりたかった家事をしながら嬉し涙しました(T-T)
娘にも旦那にも笑顔を見せる事ができて、本当に嬉しいです。栄養って凄いですね。今日も笑顔で生きられそうです
____
Nさん、ありがとうございます。パワーが出てきたよかった!
そうなんです。知覚過敏、聴覚過敏、他人のことが気になって仕方ない感じが、栄養で落ち着くんです。
今、敏感な人への本が流行っていますが、栄養、サプリメントでかなり落ち着くことを伝えたい。。。
ビタミンB群、鉄、アミノ酸、亜鉛が不足するだけで、やたらと敏感になり、ストレス反応が強くなります。腸内環境が変わるだけでも影響します、何事にも敏感な人にこそ、コーダサプメントは試していただきたいです。
http://supplement.reiki-de-kirei.com/coda/