・
2018年10月14日
腸内フローラのコーダサプリメントを寝る前にかんで食べると、心も口臭もよくなります
ご質問いただきました
_________
兵庫県Hさま
コーダサプリさんの腸内フローラの飲み方について
お尋ねいたします。
私はいつも就寝前に歯を磨いた後に、12粒噛むでたべていますが、それでも大丈夫でしょうか?
_____
はい、大丈夫です。特に寝る前、歯磨きのあとにかんでお召し上がりいただくと、
口内の細菌バランスも良くなり、歯周病や口臭予防にもなります。
メンタル不調、お腹の調子がきになるときは、の時期はHさんのように12粒、召し上がってみてください。回復を感じていただけると思います。
コーダサプリメントと肝機能の心配は?
______
静岡県Iさま 女性
低血糖症も発達障害もこのサプリさえあれば安心です。ひとつ質問ですが、肝臓への負担は心配いりませんか?
______
肝臓への負担ですが心配ございません。むしろ肝機能は改善されますので、
血液検査の数値にも変化があるかと思います。
実際肝機能の数値は良くなっていきますが、それにより、肝臓の炎症マーカーでもあるフェリチンが下がり(炎症が減り)、一時的にフェリチン数値が鉄不足のものになることがよくあります。
これはですね、実際に鉄不足で、フェリチンが足りてなかったのに、肝臓の炎症でマスクされて、肝臓の炎症でフェリチンが高かっただけなのが、本来のフェリチンの数値に戻っただけです。
特に男性はフェリチンが高いことが多いのですが、これのほどんどが、肝臓の炎症でおきています。そこを勘違いして俺は鉄が足りている、というのが落とし穴です。
2018年10月13日
13周年。株式会社nemofficeにつきまして

会社案内は以下の通りになります。
2005年よりスタートした個人事業の頃も含めると、
おかげさまで、この9月で13周年を迎えます。これも関わってくださったみなさまのおかげです。
本当にありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
、
動画 植え込みで寝てしまったあの日
/